トプシー(ネコ陣営)の詳細情報

トプシー(ネコ陣営)の詳細情報

ステータス

ダメージ 抵抗 敏捷性 技巧
攻撃力 攻撃頻度 攻撃範囲 健康 回復 速度 捕まえる 回避 技巧強度
6 6 3 7 6 5 5 6 8

スキル

アクティブスキル:多重猫格

クールタイム:48/36/24(それぞれLv1/Lv2/Lv3)

レベル  詳細
Lv.1分身を召喚してネズミを追いかける。トプシーと分身のいずれともが自由行動状態にあれば、位置を交換することができる
Lv.2クールタイムが12秒減少し、本体の知恵カードの効果を分身も受けられるようになる
Lv.3クールタイムがさらに12秒減少し、ダメージを受けて虚弱状態にならない限り分身が消えなくなる

パッシブスキル:元気満々

レベル詳細
Lv.1ネズミに命中すると、攻撃のクールタイムが短縮される
Lv.2掴んだネズミのもがきスピードが30%低下する
Lv.3ネズミに命中すると、相手の大半のバフ効果を取り除く

武器1:あわあわ棒

クールタイム:25/15/15 (それぞれLv1/Lv2/Lv3)

レベ詳細
Lv.1泡を吹いてネズミを捕らえる
Lv.2スキルのクールタイムが8秒ダウン
Lv.3泡を2つまで吹き出せるようになる

武器2:虫取り網

クールタイム:25/25/15(それぞれLv1/Lv2/Lv3)

レベル  詳細
Lv.1目の前のネズミ一匹を虫取り網で捕らえる。その間ネズミはもがくことで脱出できる。トプシーが再度このスキルを使うと網の中のネズミを地面に叩きつけて、同時に落下地点付近の他のネズミのヘルスゲージをダウンさせる
Lv.2ネズミが網に捕らわれている時間が長いほど、投げ出されたときのダメージが大きくなる
Lv.3クールタイムが10秒ダウン

詳細分析

アクティブスキル
トプシーのアクティブスキルはスキルレベルが2になると化けます。クールダウン時間が大幅に短縮されるだけでなく、分身が知恵カードの効果を継承するようになるため、自分が”用心深い”などを使っていれば分身もネズミ取りに引っかかることがなくなります。他にも”銅の壁”と”激怒”を組み合わせた構成など、自分の立ち回りにあった知恵カードを研究しましょう(後述)

パッシブスキル
パッシブスキルはレベル1でも非常に強いです。トプシーのもともとの攻撃間隔は約3.5秒ですがネズミに攻撃が命中することでわずか1.5秒で次の攻撃を出すことができるようになります。知恵カードと組み合わせやすく実用性の高いパッシブスキルと言えるでしょう(後述)。ただレベル2以降については優先順位は低いので、余裕があれば振るくらいでいいと思います。

武器スキル1
スパイク(犬)がネズミを捕まえて投げた後に動きを制限させたり、ロケットのネズミを守るのに有効です。ロケットを守るためにネズミ捕りを配置することはネコ側にとっては非常に一般的ですが、ジャンプ救助+”大胆”の効果によって救助されてしまうシーンも多々あると思います。そういった意味でシャボン玉は防衛にも非常に便利です。

武器スキル2
防御も攻撃もできる強力なスキルです。武器スキル1と比べてLv2のクールタイムが長いので、頻繁にスキルを使用したい場合は、アクティブスキルをLv2、パッシブスキルをLv1まで開放してから優先的に武器スキルをレベル3までレベルアップさせても良いでしょう。もし分身を使った戦い方に自信がない場合はまずアクティブスキルをレベル3まで上げても全然問題ありません

知恵カードについて

色々なパターンがあります。攻撃命中後の基本攻撃のクールダウンを短くすることができるパッシブの強みを生かすために、攻撃範囲を延ばす”長爪”や、攻撃命中後ネズミを一時的に気絶させる”気絶”のなども良いでしょう。あるいは、分身による広い行動範囲を活かすために、壁のヒビ出現後の守り性能に特化してもいいと思います。その場合は”銅の壁”と”激怒”を組み合わせるパターンが一般的です。

まとめ

ステータス面(特に移動速度と攻撃範囲)はやや劣っていますが、スキルは実用的です。プレイ難易度は比較的高めと言えるでしょうが、知恵カードによって色々な戦術が試せるので自分にあった戦い方を確立することで勝率も上がると思います。

ネコカテゴリの最新記事